UP 2016.5.20 HRY
シニア自然大学校環境科 2016年5月野外活動
北山緑化植物園(西宮市)と越木岩神社
緑化植物園を巡り5月の花々、新緑の環境を満喫しよう!
■日時:平成28年5月13日(金) 10:00〜14:30 天気 晴
■集合:10:15 阪急夙川駅
■行先:西宮市 北山緑化植物園と越木岩神社
■参加者:環境科28名
行 程
10:31 夙川駅発 阪急バス→柏堂町下車 北山緑化植物園入門

11:00 植物生産研究センターにて講義

12:00 昼食 植物園散策

13:30 植物園→北山池→銀水橋→越木岩神社

14:30 越木岩神社参拝

14:52 越木岩神社北口バス停→阪急夙川駅

15:15 阪急夙川駅解散
1.北山緑化植物園
(1)植物生産研究センター(講義
   船越センター長による研究センターの役割について
   ・緑化植物園の案内
   ・西宮市独自の花の開発と環境保持:花工房(鳴尾浜に施設)への花苗の提供
    西宮植物生産センターで開発されたオリジナルの植物
    西宮市花:西宮権現平桜・夙川舞桜
    エンジェルスイヤリング(フクシア科)・サマーアメジスト・プレランサ他
   ・キノコの話と市民と共に緑化活動と環境保全

植物生産研究センター

船越センター

長の講義
(2)園内散策
 [珍しい]花としては「アイラトビカズラ」「ミッキーマウスノキ」「キンモクセイにヒドリバヤドリギ」「ナツロウバイ」「アメリカロウバイ」他、色とりどりのバラを含め多数の花々・木々・温室等々の観察

キンギョソウ

セイヨウシャクナゲ

ハナビシソウ

アイラトビカズラ

ミッキーマウス

キエビネ

スイレン

ナツロウバイ
北山山荘
 市政60周年を記念し、故木村吉太郎氏の寄付を受けて建設された優雅な数寄屋造りの山荘。北山杉や見事な日本庭園もあり、北側の谷間から流れる滝が風流です。
 新緑の庭園内には種々のエビネラン等がみられた。
2.越木岩神社
 当社は東六甲山麓唯一の霊場で、天然記念物の森におおわれた霊験あらたかな神社です。創立不詳といわれるぐらい由緒深く、甑岩を霊岩とし、今なお全国的に信仰を集めています。また、古代信仰の磐境(いわさか)・磐座(いわくら)祭祀と呼ばれ学術上でも貴重とされています。今を去る、千年前の延喜式神名帳に大国主西神社が記録されていますが、そちらが当社であろうと云われています。正保年間(西暦1644年頃)に社殿が再建され、明暦二年(西暦1656年)の八月十六日に円満寺の教順僧侶が「福神」の総本社西宮神社より蛭子大神を勧請し、蛭子太神宮と称しました。
以後、数回社殿は修復されたましたが、現在の見事な片削破風羽流造のご本殿は昭和十一年に、また、拝殿は昭和五十八年に御造営となったものであります。
歌謡に『杜のふもとに甑を立てて、招く湯の里ヨホホイ越木岩』とうたわれて、越木岩・苦楽園・夙川・鷲林寺・柏堂という関西の高級住宅地の産土神(うぶすながみ)としてあがめられていいます。

越木岩神社参道

越木岩神社本殿
 ご神体は周囲約40m・高さ10mの大怪石(花崗岩)である一大霊岩です。酒米を蒸す時に使う「甑(こしき)」という道具に似ていることから「甑岩」と名づけられました。
また、岩上に雑木が生じた姿より、社名・町名も起こりました。御祭神は市寸島比売命(イチキシマヒメ)で、女性守護・安産・子授けの神さまとして祀られています。
俗に辨財天と称せられ、音楽や芸術の才能を伸ばし、弁知(知恵)の神、更には縁結びや、財宝をもたらす金運の美女の代名詞である「幸福の女神」、七福神の一として御神徳の高い神さまであることから、子どもの成長や芸能の上達を祈る神さまとしても信仰を集めています。 摂津名所図絵や摂津志によると 「甑岩神祠は越木岩村にあり祭神巨岩にして倚疊甑(きじょうこしき)の如し、此地の産土神(うぶすながみ)とす」と記してあるように霊験あらたかな霊岩です。

甑岩

御神体

新緑や甘きかほりを運ぶ風     良徳

文/加藤、写真/大野・加藤・平山
企画/3班 加藤、平山

環境科トップに戻る