UP 2016.8.22 kita
大阪市下水道科学館





大阪市の下水道事業についての説明

下水処理の仕組み(水処理)

下水処理の仕組み(汚泥処理)


多目的ホールで集合写真


舞洲スラッジセンターの模型
下水処理のしくみを見学
太閤(背割)下水

感想
 8月の活動として暑い中、無理しない企画はないか・・・と相談の中で、下水道科学館の記事が目に入り、建物の中の見学であり、よいのでは!と取り掛かる。
淀川周辺のことは、村瀬さんに相談したところ、下水道事業の話を聞くこともできることになり、 森山様を紹介していただく。

森山氏の話はわかりやすく、大阪市の「下水道事業」の歴史、浸水対策、日常の生活を守るための 事業の有様が話され、午後の見学において話の内容が体験や、図やパネル、シアターなど視覚に訴えるものが満載で、なるほど!と理解できた。大阪市の下水事業から、世界の歴史まで楽しく学び、一日を有意義に過ごすことができた。
涼しい環境の中で、水について納得のいく一日を過ごすことができた。