観察会記録(2016年 11月度)

森林文化のホームページへ

宝塚西谷の森公園植物観察会

観察日平成28年11月4日(金) 時間:10:20〜15:00  天候:晴れ

参加者15名

コース
管理棟−東の谷−峠の東屋−農舎−六角東屋−湿地(1の溜)−六角東屋−農舎−管理棟
10時35分 JR武田尾駅をバスで出発

10時55分 東の谷管理棟に着く

今日のガイドをして頂く 自然観察指導員の
の紹介を受けた後 ラジオ体操で体を解す。

早速 東の谷 水辺の遊歩道から観察開始する。
観察した植物

ミヤマガマズミ (実を食べるも旨くない)   ソヨゴ(タマバエの虫嬰)    アベマキ    マルバハギ    シロシキブ 

ネコハギ     アカメガシワ    ヌルデ(フシダニの虫嬰)   ガンピ   ヒメヤシャブシ   フサフジウツギ   

オケラ   タカノツメ     カマツカ     センブリ    イナカギク     キクバヤマボクチ    シラヤマギク

アオハダ   クロモジ    ネズミサシ     サルトリイバラ (根が梅毒の薬)   リョウブ    タンナサワフタギ

リュウノウギク   ワレモコウ    リンドウ     ヤマラッキョ     ヒメコウゾ    アセビ    

クリ(クリタマバチの虫嬰)   ウメバチソウ    アキチョウジ     ヤブムラサキ    ヤマザクラ


12:07〜12:37昼食


ノササゲ    エゴノキ    タムシバ    コシアブラ

ツクシハギ    オオウラジロノキ     センブリ

ヒキヨモギ    トリガタハンショウツル    コシダ

オオバヤシャブシ   イソノキ(コクサギ型葉序)  イヌザクラ

ヒメカンアオイ   サクラバハンノキ    コガマ

ガガブタ  アサクラザンショウ アリマグミ(夏に実が出来る)

ヤマトミクリ    カザグルマ   クヌギ    
農舎
天候に恵まれ、絶好のコンディションでガイドさんの非常に詳しい説明を聞くことが出来、良い植物観察会になりました。



15時 管理棟案内板の前で写真を撮って植物観察会を終了しました。
ミヤマガマズミ シロシキブ ガンピ
フサフジウツギ カマツカ センブリ
イナカギク リュウノウギク ウメバチソウ
リンドウ ヤマラッキョ ノササゲの実
オオウラジロノキの実 コシダ オオバヤシャブシ
ヒメカンアオイ サクラバハンノキ コガマ
ガガブタ ヤマトミクリ カザグルマ