4月8日


7月22日


9月9日


10月21日


12月23日


2月24日

高貴寺社叢林整備活動記録(2016年度

森林文化のホームページへ



2016年4月8(金)      

活動日 :4月8日(金) 晴れ                                                            
参加者 :17人   

(活動内容)

  1. サクラ山  8人
    • 林道からの登り道:前回に続きイノシシの被害や腐食などで壊れたステップ補修、頂上まで1.5日程度必要。  
  2. ヒノキ林 7人
    • 継続調査であるヒノキ、スギの胸高直径測定(1回/年)とヒノキの間伐 (主として新加入の科員)。
  3. 林道の小川  2人
    • 架橋材の主桁用のヒノキの皮むき。
  4. 午後全員で高貴寺奥の院見学、およびサクラ山周辺のヤマザクラなどの観察
    • 稜線沿いにはヤマザクラがあり、大木も多い。花が咲いていた。下からではわからないが、すこし離れると咲き状態がわかた。

(課題)

  • 登り道は勾配が急なため安全上その都度補修が必要。
  • 川に架る橋梁材の腐食進行がはやく、補修が必要。
  • 副住職の依頼の件 庫裏の北側の山林 ススダケやヒノキの整備の依頼あり、。
    ⇒踏査をしてから優先事項を検討して決める
     
 奥の院への道の
イズセンリョウ
 高貴寺境内の
コバノミツバツツジ
 サクラ山中腹の
ウワミズサクラ
 サクラ山 山頂の
コブシ
       
 クサイチゴ  シャガ  ウマノアシガタ  アオキの雌花

このページのトップへ


2016年7月22(金)

活動日 :7月22日(金) 晴れ                                                            
参加者 :11人   

(活動内容)

  1. 小川にかけた木製の橋の架け替え
    • 2012年9月10日に設置した木橋の腐植が激しいため、前回(4月8日)に皮むきをして用意しておいたヒノキ材を主材として使い橋の架け替え工事に着手した。腐食した橋の撤去および新材を使っての架橋が完成。滑り止めの施工は次回行う。  
  2. ヒノキ林の整備
    • 従来から実施しているヒノキ林の除・間伐材を撤去し整備を行った。
  3. 土壌水分量の測定
    • 015年7月24日に続いて、ヒノキ林のA地区・B地区およびスギ林の3箇所で年に1度の土壌水分量調査を行った。谷筋のスギ林とヒノキA地区はほぼ同レベルの水分量であり、中腹にあるヒノキB地区は明らかに土壌が乾燥していた
  4. サクラ山の下草刈り
    • サクラ山の上部と下部に較べて下草が繁茂していた中間部の下草刈りを行った。
  5. 副住職からの新規作業依頼箇所の下見
    • 副住職から新たに山林の整備依頼のあった庫裏北側エリアを視察した。今期はサクラ山の間伐とヒノキ林の整備に注力し、新規山林整備エリアについては来期から着手する方向で検討を進めることとした。
     
 カサブランカ
 
 木橋の架け替え  水分量調査  縁側のナナフシ
   
新規山林整備依頼エリア サクラ山下草刈り

このページのトップへ


2016年9月9(金)      

活動日 :9月9日(金) 晴れ                                                            
参加者 :10人   

(活動内容)

  1. 午前
    • サクラ山
      • 二手に分かれ、サクラの剪定木を選定しテープで印をつける。→完了
    • 林道の小川
      • 架橋の主桁の上 滑り止め横桟の取り付け.。→完了
  2. 午後
    • 全員 山頂側、林道入口側に分かれて、階段のステップ補修。→完了
   
 完成した橋  ヤマザクラ 間伐する木を選定  サクラ山 登り道 階段補修作業

 花の状況
庫裏周辺 ヤマジノホトトビス、サルスベリ
栗畑上流 ヒガンバナ
 
     
 ヤマジノホトトギス  ギンリョウソウ  ホウチャクソウの実
   
 ヒガンバナ  イヌマキの実

このページのトップへ


2016年12月23(金)      

活動日 :12月23日(金) 晴れ                                                            
参加者 :12人(内教育実習生4人)   

(活動内容)

  1. 午前
    • サクラ山
      • ヤマザクラの間伐、および切口癒合剤塗布 順次下方へ・・・ 6名
    • 庫裏裏山
      • タケの伐採およびヒノキの枝打ち ・・・実習生含む6名
  2. 午後
    • サクラ山 ・・・全員
      • ヤマザクラの間伐、および切口癒合剤塗布、周辺雑木伐採
        ※ ヤマザクラ 20本間伐、幹切断整備
サクラ山

サクラ間伐後の状況

サクラ、雑木伐採 

 実習生の指導

 雑木の少ない空間

実習生 山林整備体験
 
サクラ山 雑木伐採
 
次期整備予定地
 
ヒノキの枝打ち

このページのトップへ


2017年2月24(金)      

活動日 :2月24日(金) 晴れ
参加者 :14人

 (活動内容)
  • 本日はサクラ山、中腹から下を中心に、カシ類、アカメガシワ、ゴンズイ等の雑木間伐、ヒサカキ、ヤブツバキ、アオキ等の常緑灌木伐採を実施

整備された状況(山腹上部を望む)
 
 作業状況

布ワイヤーロープ(布スリング)を使用した木の運搬

間伐したエンジュ(心材が綺麗)

 (次回予定)
  • サクラ山の整備を重点的に行ないサクラを咲かせる。
  • 次にヒノキ林の整備、裏山の整備を行う。

このページのトップへ