本文へスキップ

仲間とともに、人と自然の営みに親しむ 

年度活動予定schedule

2017年度 活動スケジュール

月 日 活動内容(活動タイトル)  担当班
 3月23日 京都一周トレイル第4回北山コース・(改定) 寂光院から三千院あたりを歩く  PJ
 3月16日  八幡堀界隈散策と八幡山登山 2班 
 3月9日  青谷梅林・梅まつり鑑賞ウォーク  6班
 3月2日  活動成果発表会  新人
 2月23日  摂津峡と芥川緑道を歩く  1班
 2月16日  古市古墳群と竹内街道を歩く  6班
 2月9日 古刹の残るのどかな 奈良佐保・佐紀路を歩く  3班
 2月2日  大阪天満宮・太融寺巡りと梅田呉服座での大衆演劇観劇  4班
 1月26日  西宮郷から今津郷へ~新酒の香りに誘われて  1班
 1月19日  甲子園球場スタジアムツアーと甲子園浜野鳥観察  5班
 1月12日  初詣ハイキング(中山観音・奥の院・清荒神)  2班
 1月5日  京都開運ラッキー七寺社巡り  3班
 12月22 日  歩いてみよう京街道:百済寺跡と枚方宿  3班
 12月15日  (午前)大阪取引所と大林組歴史館見学 (午後)忘年会  5班
 12月8日  尼崎キャナルウォーク 6班  
 12月1日  午前中:共通講座   午後:1月~4月の計画策定  運営委員会
11月24日   紅葉の正暦寺と山の辺の道を歩いてみよう 4班 
11月17日  第3回京都 一周トレイルとゆっくりコース(修学院から八瀬当たりの散策) PJ 
11月10日   鞍馬寺から貴船神社へ(変更版) 2班 
11月3日   万博ネイチャーラリー 実行委員会 
10月27日  纏向遺跡・山の辺の道 散策
10月20日  狭山池博物館見学と錦織公園自然観察 4班 
10月13日 生石高原ススキウォークとあらぎ島 バスツアー 1班 
10月6日   裏六甲シュラインロードを歩いてみよう 2班 
 9月29日  第2回「京都一周トレイル」PJゆっくりコース PJ 
 9月22日  広隆寺・太秦映画村 2班
9月15日 大和三山史跡めぐり  6班
 9月8日  当尾の石仏巡り  5班
9月1日  10月から12月活動計画策定 運営委員会
 8月25日 里山散策とBBQ会食を楽しもう  4班
 8月18日 高野山ハイキング  2班
8月11日  お休み  
8月4日  午前中:共通講座(生野区民センター)午後:自然工作教室  1班
7月28日 伊吹山のお花畑自然観察会訂正版   1班
7月21日 甘南備山自然観察会  6班
7月14日 神戸森林植物園 アジサイ鑑賞  3班
7月7日  午前:共通講座    午後:大阪造幣局見学 4班
 6月29日~30日  初夏の白山高山植物園から天生湿原へのご案内 班長会
6月23日  小倉神社から柳谷観音・西山古道・長岡天満宮のハイキング 2班
6月16日  須磨浦公園・鉢伏山・旗振山・鉄拐山ハイキング&須磨離宮公園・植物園見学 5班
 6月9日  午前:共通講座    午後:活動計画策定 7月~9月 運営委員会
6月2日 1.初夏の川久保渓谷観察会
2.第1回 京都一周トレイルPJ活動
3班
5月26日 賤ケ岳/木之本街並み散策   6班
5月19日  一庫ダムと川西郷士館めぐり 4班
5月12日  午前:共通講座 午後:大阪城公園野鳥及び植物観察 2班
4月28日 奈良盆地を一望・竜王山城跡ハイキング  4班
4月21日  新入生歓迎会(野草料理)ご案内 野草係
4月14日 旧福知山線 武田尾廃線跡ハイキング 1班
4月7日 八幡の背割り桜~石清水八幡宮 旧3班
3月31日  平成29年度活動計画 4月~6月 運営委員会