自然観察会

自然観察会(立山室堂)

教育大

里山整備活動(大阪教育大)

天王山

森林整備活動(天王山)

高貴寺

調査研究活動(高貴寺)

山田池

自然観察会(新庄村森林セラピー基地 「ゆりかごの森」)

山田池

丸太切り体験(山田池フェスタ)

私たちのモットー:山を楽しみ 森と親しみ 樹に学ぶ

最近の活動

10月4日 自然観察会 京都トレイル①

雨天中止

9月27日 天王山周辺森林整備活動

7月以来の天王山の活動です。例によってフィールドは夏草やクサギなど覆われていました。今月は、遊歩道の倒木処理、万博フェスタの竹切り体験で使う竹の切り出し、中央エリアの夏草・雑木の処理、 サクラの全木調査に分かれて作業を行いました。中央エリアでは繁茂していた夏草とクサギが除去されて、ずいぶんすっきりしました。 今回のサクラの全木調査では、前回より直径が30㎜以上になった木が全部で22本ありました。来春何本の木が花をつけるか楽しみです。 (詳細

9月20日 高貴寺山林整備活動

相変わらず猛暑が予想される中、5月以来の高貴寺での活動です。人工林の3か所で、スギとヒノキの調査木および、 サクラ山調査木の胸高直径の計測を実施しました。その後、人工林で、子供向け丸太切り体験で使用するヒノキの丸太を 切り出しました。「高貴寺植物図鑑(仮称)」のための植物観察も実施しました。高貴寺では日陰に入ると涼しい風が通り汗も引きます。 猛暑を考慮し、昼食を済ませ本日の活動を終了しました。 (詳細

9月13日 自然観察会 丸山湿原と大岩岳

西谷の森公園口でバスを降り、丸山湿原駐車場まで行き「丸山湿原群保全の会」のガイドさんと合流。湿原の概要説明を聞いて出発。 途中ガイドさんが珍しいアリタケ(冬虫夏草)を発見。皆さんカメラに収めました。サギソウやカキラン等こそ見られませんでしたが、 いろいろ珍しい植物を説明してもらいました。湿原横のベンチで昼食後、東大岩岳に向かいました。頂上近くにはこの地域特有の岩が露出していて 慎重に登りました。頂上からは周りの山々を見渡すことができました。その後大岩岳に登り、千刈貯水場入口を経て道場駅まで帰りました。 暑い一日でしたが、湿原と急坂・岩場の山登りと、変化に富んだコースで、充実した観察会でした。 (詳細

10月の予定

4日 自然観察会 京都トレイル①
11日 高貴寺山林整備活動
19日 山田池フェスタ
26日 万博ネイチャーフェス(予備日 27日)
ページのトップへ戻る