2019年度年間活動記録
| 月 | 日 | 内容 | 
|---|---|---|
| 4月 | ||
| 5日 | 自然観察会 兵庫県・愛宕山登山とミツマタ群落観察 | |
| 12日 | 高貴寺山林整備活動 | |
| 19日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 26日 | 大阪教育大学里山整備活動 | |
| 5月 | ||
| 3日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 10日 | 共通講座・勉強会 | |
| 17日 | 山田池公園森林復元活動 | |
| 24日 | 高貴寺山林整備活動 | |
| 31日 | 自然観察会 淡路島花の札所巡り、花観察バスツアー | |
| 6月 | ||
| 7日 | 共通講座・フリートーキング | |
| 14日 | 大阪教育大学里山整備活動 | |
| 21日 | 自然観察会 恭仁京跡・海住山寺から三上山ハイキング | |
| 27日 | 天王山周辺森林整備活動(雨天中止) | |
| 7月 | ||
| 5日 | 共通講座・勉強会 | |
| 7日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 12日 | 自然観察会 奈良県・明神山と亀の瀬地すべり地区見学 | |
| 19日 | 公開講演会・ATCエコプラザ見学 | |
| 26日 | 調査見学会(生物多様性センター見学と寝屋川市 街並み散策) | |
| 8月 | ||
| 2日 | 共通講座・勉強会 | |
| 9日 | 大阪木材仲買会館見学・フリートーキング | |
| 23日 | 自然観察会 奈良県・玉置山と玉置神社の巨樹見学 | |
| 30日 | 山田池公園森林復元活動(雨天中止) | |
| 9月 | ||
| 6日 | 共通講座・勉強会 | |
| 12日 | 大阪教育大学里山整備活動 | |
| 20日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 26/27日 | 自然観察会 平湯の森散策と日本百名山乗鞍岳登山 | |
| 10月 | ||
| 4日 | 高貴寺山林整備活動動 | |
| 11日 | 山田池公園森林復元活動、フェスタ準備 | |
| 18日 | 自然観察会 明石海峡大橋と明石市立博物館見学 | |
| 19日 | 山田池公園フェスティバル(雨天中止) | |
| 25日 | 天王山周辺森林整備活動(雨天中止) | |
| 11月 | ||
| 1日 | 大阪教育大学里山整備活動 | |
| 3日 | 万博ネイチャーフェス | |
| 8日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 15日 | 山田池公園森林復元活動 | |
| 21日 | 高貴寺山林整備活動動 | |
| 29日 | 自然観察会 能勢・高代寺山紅葉観察ハイキング | |
| 12月 | ||
| 6日 | 共通講座・フリートーク | |
| 13日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 20日 | 自然観察会 茨木市・鉢伏山ハイキング | |
| 26日 | 山田池公園森林復元活動(雨天中止) | |
| 1月 | ||
| 10日 | 研究活動発表会 | |
| 17日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 19日 | 進路ガイダンス | |
| 24日 | 自然観察会 高槻市・太閤道ハイキング | |
| 31日 | 高貴寺山林整備活動 | |
| 2月 | ||
| 7日 | 山田池公園森林復元活動 | |
| 14日 | 自然観察会 万博記念公園の梅林と日本庭園の散策 | |
| 21日 | 天王山周辺森林整備活動 | |
| 28日 | 高貴寺山林整備活動 | |
| 3月 | ||
| 6日 | 大阪教育大学里山整備活動(新型コロナウイルス感染予防のため中止) | |
| 13日 | 自然観察会 兵庫県・桜の園から大峰山ハイキング(新型コロナウイルス感染予防のため中止) | |
| 20日 | 高貴寺山林整備活動(新型コロナウイルス感染予防のため中止) | |
| 27日 | オリエンテーション 歓送迎会(新型コロナウイルス感染予防のため中止) |