活動日 | 行事 | 活動記録 |
---|---|---|
4/3(金) | 新年度打ち合わせ ネイチャーゲーム |
写真 |
4/10(金) | 合同研修 新人研修・積水里山観察会 | |
4/17(金) | 野草料理(島本町ふれあいセンター) | 写真 |
4/24(金) | 自然観察 長居植物園 定期観察 | 写真 |
5/1(金) | 自然観察 奈良公園(自由参加) | |
5/8(金) | 共通講座 新人研修 野田ふじの観察 | |
5/15(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 新人研修・工作準備・出前教室下見 |
|
5/22(金) | 自然観察 但馬高原植物園竹田城(バス研修) | 写真 |
5/29(金) | ◎自然観察 京都薬科大学・日本新薬薬草園 | 写真 |
6/5(金) | 共通講座 新人研修、プラネタリウム、下見 | |
6/12(金) | 自然観察 丹波の森公苑 | 写真 |
6/19(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 新人研修・折り紙教室 | |
6/26(金) | ◎自然観察 鶴見緑地公園 | 写真 |
7/3(金) | 共通講座 ダイキン社会見学 |
|
7/10(金) | 自然観察 伊吹山(日帰りバス) | 写真 |
7/17(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) NHK大阪放送局見学 | |
7/24(金) | ◎自然観察 長居植物園定点観察 | 写真 |
7/31(金) | ◎自然観察 武田尾・生瀬 | 写真 |
8/7(金) | 共通講座 省エネ節電のやり方(パナソニック | |
8/14(金) | 自主研修 パソコン研修 | |
8/21(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 大人の味覚研修(味の素) | |
8/28(金) | ◎自然観察等 けいはんな記念公園。国会図書館 | 写真 |
9/4(金) | 共通講座 ハルカス社会見学 | |
9/11(金) | ◎自然観察 神戸市立森林植物園 | 写真 |
9/18(金) | ◎自然観察 服部緑地公園 | 写真 |
9/25(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 工作研修 | |
10/2(金) | ◎ 自然観察 万博公園 |
写真 |
10/9(金) | ◎自然観察 鵜殿 | 写真 |
10/22(木)~ 10/23(金) |
1泊バス研修 岡山県立森林公園・蒜山高原 | 写真 |
10/30(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 大阪城公園 | |
11/6(金) | 自然観察 浜寺公園 | 写真 |
11/13(金) | ◎ 自然観察 大泉緑地公園 | 写真 |
11/20(金) | 合同研修(3分間スピーチ・輪読他) 研究発表準備 | |
11/27(金) | ◎ 自然観察 長居植物園定点観察 | 写真 |
12/4(金) | 共通講座 お米のパワー研修(東洋ライス) | |
12/11(金) | ◎自然観察 箕面公園 | 写真 |
12/18(金) | 合同研修 研究発表準備、忘年会 | 写真 |
1/8(金) | 日銀見学・上町台地めぐり |
写真 |
1/15(金) | 合同研修 研究発表準備 | |
1/22(金) | ◎自然観察 奈良巨木めぐり | 写真 |
1/24(日) | 進路ガイダンス | |
1/29(金) | ◎自然観察 天王寺動物園・慶択園 | 写真 |
2/5(金) | 野鳥・自然観察 大正川・安威川合流点 | 写真 |
2/12(金) | ◎自然観察 長居植物園定点観察 | 写真 |
2/19(金) | 合同研修、救急救命講習 | 写真 |
2/26(金) | 研究発表 | |
3/4(金) | 活動振り返り、午後大阪城公園 | 写真 |
3/11(水) | 自然観察 京都府立植物園・京都国際会館 | 写真 |
3/18(金) | 自然観察 花明山植物園 | 写真 |
3/25(金) | 来期の計画、茶話会 | |