社会貢献
更新2024.5.3
青字は活動記録あり(クリック)


2023年度(R5)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
 11.23  なにわエコ会議  城東区民センター  環境ふれあい広場2023  小林
2022年度(R4)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
6.10 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・刈り払い機試用 写真 須崎、他9名+1名
11.4 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・刈り払い機試用 須崎他
 11.26  なにわエコ会議  中央区民センター  環境ふれあい広場2022  小林、他2名
 12.9  淀川清掃  淀川河川敷・塚本  淀川右岸の清掃  9名+村瀬


2021年度(R3)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
11.5 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・植生調査 写真 須崎、他8名
11.13 なにわエコ会議 平野区画整理記念館 環境ふれあい広場2021 小林、他2名


2020年度(R2)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
11.13 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・コナラ間伐 須崎、他9名+1名
3.7 なにわエコ会議 住之江区役所2階 環境ふれあい広場in住之江 小林、他4名

2019年度(R1)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
6.14 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・打合せ及び動植物観察WS 須崎、他15名+1名
9.2 明峰小学校3年生環境学習支援 猪名川ドラゴン公園「せせらぎの水辺」 明峰小学校環境境域支援 樋口、村瀬、他
11.8 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採・MyTree計画推進 須崎、他14名
11.17 なにわエコ会議 浪速区民ホール 環境ふれあい広場in浪速 小林、他3名
12.13 淀川清掃 淀川右岸西島水門まで約1.5km 淀川右岸の清掃 村瀬他20名+2名

2018年度(H30)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
4.22 なにわエコ会議 大阪城公園「わんぱく広場」 こどもカーニバル 小林
9.12 明峰小学校 猪名川ドラゴン公園「せせらぎの水辺」 猪名川の水生生物を調べよう 田中、村瀬、他
10.5 渦が森環境の森 六甲グリーンベルト(国交省) 渦が森環境の森整備 須崎、他16名
11.4 なにわエコ会議 西淀川区民会館「わんぱく広場」 環境ふれあいひろばin西淀川 小林、他3名
12.14 淀川清掃 淀川河川敷・姫島 淀川右岸の清掃 村瀬、花島他20名

2017年度(H29)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
9.7 明峰小学校3年生環境学習支援 猪名川ドラゴン公園「せせらぎの水辺」 水辺の生き物調べ 田中、村瀬、環境科参加10名
10.4 上坂小学校3年生環境学習支援 猪名川ドラゴン公園「せせらぎの水辺」 猪名川の水生生物を調べよう 田中、村瀬、環境科参加5名
11.10 渦が森整備 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサなどの刈取り 須崎、環境科参加16名
 11.23 なにわエコ会議 東住吉区民ホール 自然の物を使ったクラフト工作 清野、樋口、篠原、江口、小林 参加5名
12.15 淀川清掃 淀川河川敷・塚本 淀川右岸の清掃 村瀬、石井 環境科参加20名
 2.12 なにわエコ会議 難波ヤマダ電機LABI 4Fイベントスペース 、「竹笛」の工作 小林

2016年度(H28)

月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
11.4 渦が森整備 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサやススキなどの刈り取り 加藤、篠原、環境科参加17名
1.13 淀川・花川河川敷清掃 淀川右岸花川干潟 水辺やグランド周辺の清掃活動 村瀬、服部、石井、河合、環境科参加24名

2015年度(H27)

月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
6.10 渦が森・環境の森整備
六甲グリーンベルト(国交省) 2月に植樹した周辺の整備活動実施 飯盛、環境科参加10名
6.11 久代小4年里山体験学習支援 知明湖黒川キャンプ場 黒川キャンプ場水辺の生き物探し 村瀬、田中晃、環境科参加5名
 9.3 川西市明峰小学校3年生環境学習支援 猪名川ドラゴン公園「せせらぎの水辺」 猪名川親水水路での生き物調査 村瀬、田中晃、環境科参加8名 
 2.12 渦が森整備 六甲グリーンベルト(国交省)  コナラ植樹周辺のネザサ伐採 飯盛、環境科参加19名

2014年度(H26)

月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
5.28 渦が森 環境の森整備
平成26年度第1回
六甲グリーンベルト(国交省) 3月に植樹した周辺の整備活動実施 飯盛、参加7名
 6.04  久代小学校里山体験学習支援  知明湖・黒川キャンプ場  地明湖・黒川キャンプ場水辺の生き物さがし 村瀬、環境科参加5名 
6.13  淀川清掃  環境科、淀川河川公園・点野  淀川左岸の清掃 一ノ瀬、参加37名 
9.09  明峰小学校水辺環境体験学習支援  猪名川親水水路(せせらぎの水辺)  水生生物しらべ、児童との交流  村瀬、環境科参加10名
 10.10  淀川清掃  環境科&河川レンジャー、花川  淀川右岸の清掃 村瀬、環境科参加33名 
 11.08  環境ふれあい広場in東淀川、(報告書  大阪市東淀川区民センター  水のことをもっと知ろう!、バンブーアート 田中富、小林、参加5名 
 2.13  渦ガ森・環境の森整備 六甲グリーンベルト(国交省)  調査域のネザサ伐採 環境科参加25名 

2013年度(H25)

月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
04.12 渦が森 環境の森整備
平成25年度第1回
六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採、植生調査 飯盛、樋口  環境科25名    
06.01〜02 ECO縁日 大阪市環境学習センター・生き生き地球館
鶴見緑地陳列館ホール
大切な「水」のことを、もっと考えてみよう!
パネル展示、クイズ
エコ工作・・水鳥、トンボのブローチ
井上(加)、田中(晃)、田中(富)、河合、衣本、小林
一ノ瀬、飯盛、稲村、奥野、上須、
06.05 久代小学校里山学習支援 久代小学校,黒川キャンプ場 里山学習:黒川キャンプ場水辺の生き物探し 村瀬他5名
07.28 夏休み自由工作大会 シニア自然大学校 事業部 (八幡屋学友クラブ) 八幡屋公園 自然工作(丸太切り、木工作など)(丸太切り、木工作など)・事業部メンバーが実施
科学実験工作 (太陽光風車、魔法のキューブ)・環境科キューブ)・環境科が実施
北仲、村瀬、奥野、井上、衣本、
一ノ瀬
08.21 鎮守の森ふれあい教室 西淀自然文化協会,野里住吉神社 「太陽光風車づくり」・高学年限定 井上、奥野、衣本
09.24 川西明峰小学校学習支援 明峰小学校,猪名川ドラゴン公園
明峰小学校三年生環境学習
「水生生物をしらべよう」
村瀬
11.16 環境活動ふれあいひろば なにわエコ会議,城東区民センター リサイクルを考えるテーマ―で実施する工作 奥野、衣本、田中(富)、世古、一ノ瀬、辻井、小林
02.21 渦が森 環境の森整備 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採、植生調査 加藤、飯盛 環境科24名
03.04 渦が森 環境の森整備 六甲グリーンベルト(国交省) 植樹準備 飯盛、加藤、北仲、一ノ瀬、石井
03.15 地球環境シンポジウム 鶴見緑地・陳列館ホール 将来の地球環境は?人類は持続できるか 飯盛他
03.21 長居公園「元気っ子まつり」 長居公園 植物園 春の元気っ子デー 小林、飯盛、一ノ瀬、井上加代子
奥野、衣本
03.22 渦が森 環境の森整備 六甲グリーンベルト(国交省) イロハカエデ3本植樹 飯盛、加藤、田中富美、石井


2012年度(H24)

月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
05.31 渦が森 環境の森の整備
平成24年度
第1回
六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採 都市環境・緑化グループ、有志
06.02
06.03
ECO縁日 2012 大阪市立環境学習センター
生き生き地球館
気づき、体感し、実践につなげよう環境のこと 環境インプリ実施チーム、有志
06.16 地球環境シンポジウム 鶴見緑地・陳列館ホール 「生物多様性」の実践教育   環境科運営委員
07.29 八幡屋公園イベント 八幡屋公園芝生公園 夏休み「自由工作大会」   環境インプリ実施チーム
08.08 シティカレッジ講師派遣 大阪教育大学 環境について 田中晃、飯盛、衣本、沖本、一ノ瀬
08.09 明峰小学校準備 川西猪名川「せせらぎの水辺」 明峰小学校環境教育授業支援準備 一ノ瀬、村瀬
08.20 渦が森環境の森 渦が森 植生調査 飯盛
09.06 川西市明峰小学校授業支援 川西猪名川「せせらぎの水辺」 明峰小学校環境教育授業支援 一ノ瀬、村瀬
11.09 渦が森環境の森整備 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採 飯盛
01.06 環境ふれあい広場in都島 なにわエコ会議
都島区民センター
環境科ブース(展示、環境クイズ)
自然工作
小林、衣本
03.08 淀川清掃 環境科 淀川河川公園 飛山、辻井、竹下、荘司
03.16 地球環境シンポジウム 鶴見緑地・陳列館ホール 再生可能エネルギーの現状と今後 環境科運営委員
2011年度(H23)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
04.15 渦が森 環境の森の整備6 六甲グリーンベルト(国交省) 切り株処理とネザサ伐採 飯盛、環境科全員
06.18 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール 「東日本大震災からの復興と森・里・海連環 環境科運営委員
08.02 渦が森 環境の森整備7 六甲グリーンベルト(国交省)   ネザサ伐採  都市環境・緑化グループ
10.20 渦が森 環境の森整備8 六甲グリーンベルト(国交省)  ネザサ伐採  都市環境・緑化グループ
11.18 渦が森 環境の森整備9 六甲グリーンベルト(国交省)  切り株処理とネザサ伐採  飯盛、環境科全員
12.09 淀川清掃活動 淀川河川公園(寝屋川)  点野ワンドの清掃  竹下、浅田
 02.04 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール  「来るべき関西の津波と地震」  環境科運営委員
03.10 環境活動ふれあい広場 なにわエコ会議 大阪市立大正会館  海と森展示説明、対流実験、ドングリ工作他  小林
2010年度(H22)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
04.16 渦が森 環境の森の整備3 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採 飯盛、環境科全員
05.27 渦が森 環境の森の整備4 六甲グリーンベルト(国交省) 林内の整備 飯盛、緑化グループ
06.05 つるみ緑地自然教室2010春 (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会/シニア自然大学研究部(鶴見緑地) 水について:環境クイズ、自然工作、パネル展示 小林、村山ほか新人
講座生教育実習受入
06.23 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール テーマ「生物多様性を考える」 環境科運営委員
09.29 講演 講師会 大阪NPOプラザ 「ミツバチが帰ってこない」 井口
11.13 つるみ緑地自然教室2010秋 財)大阪市スポーツ・みどり振興協会/シニア自然大学研究部(鶴見緑地) 森を守る仕事/環境クイズ、砂防実験模型 小林、飯盛ほか新人
六甲砂防事務所協力
11.19 渦が森 環境の森整備5 六甲グリーンベルト(国交省) ネザサ伐採 飯盛、環境科全員
11.21 気象セミナー 大阪市立環境学習センター
鶴見緑地・生き生き地球館
大阪気象台予報官 家藤敦章氏
今年の猛暑について
田中晃、小林
 12.10 淀川清掃活動 淀川河川公園(寝屋川) 点野ワンドの清掃 竹下、荘司
03.12 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール テーマ「土の健康、作物の健康、そして人の健康」 運営支援 運営委員
03.20 環境活動ふれあい広場 なにわエコ会議 淀川区民センター テーマ「水」、掲示と環境クイズ・自然工作 小林
2009年度(H21)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
06.06 鶴見緑地自然教室2009春 (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会/シニア自然大学研究部(鶴見緑地) 環境科出展
(太陽エネルギーの利用/環境クイズ)
小林ほか、講座生教育実習受入
06.13 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール 「水は命の源」 運営支援 運営委員
10.14 渦が森 環境の森の整備1 六甲グリーンベルト(国交省) 植生調査 飯盛、緑化グループ
11.14 鶴見緑地自然教室2009秋 (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会/シニア自然大学研究部(鶴見緑地) 環境家計簿/環境クイズほか 小林ほか、講座生教育実習受入
12.08 渦が森 環境の森の整備2 六甲グリーンベルト(国交省) 林内の整理 飯盛、緑化グループ
01.29 淀川清掃 淀川河川公園(寝屋川) 点野ワンドの清掃 竹下ほか環境科全員
02.06 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール 「CO2削減25%社会・・・」 運営支援 運営委員
03.14 環境活動ふれあい広場 なにわエコ会議 天王寺区民センター 環境クイズ・自然工作 小林、尾崎、加藤
2008年度(H20)
月 日 行 事 名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
06.01 鶴見緑地自然教室2008春 (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会/シニア自然大学研究部(鶴見緑地) 「うちエコの活動」(家庭でできる省エネ)
展示、教室、環境クイズ、自然工作
森井、野村、飛山、谷口、伊藤、田中、小林、講座生教育実習受入
06.07 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール 「地球温暖化と人々の暮らし」
の運営支援
運営委員
0720 シニア自然大学15周年行事 此花会館 ・社会貢献事業発表会
・創立15周年記念式典・報告発表
社会貢献事業発表 竹下 忠
記念受賞挨拶 田中正一
11.15 鶴見緑地自然教室2008秋 (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会
/シニア自然大学研究部(鶴見緑地)
環境家計簿、手回し発電、環境クイズ、展示 小林ほか6名、講座生教育実習受入
12.19 淀川清掃 淀川河川公園(寝屋川) 点野ワンドの清掃 竹下ほか環境科全員
02.07 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・陳列館ホール 「日本の食の未来〜私たちの課題」
の運営支援
運営委員
02.18 シニア自然大学15周年記念行事 シニア自然大学
阪急吹田駅前 メイシアターホール
「自然環境NPO先進事例報告シンポジューム」支援 総合司会 田中正一
02.22 なにわエコ会議 此花区民ホール 「環境活動ふれあい広場」 環境科出展 小林ほか6名
2007年度(H19)
                                       
月 日 行事名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
06.02 鶴見ネイチャーラリー (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会
/シニア自然大学研究部(鶴見緑地)
環境クイズ&自然工作 13期生、講座生教育実習受入
06.29 大阪教育大授業支援 大阪教育大学 環境講座「竜泉里山クラブの活動」 鈴木
06.30 レイチェル・カーソン生誕100年記念講演 鶴見緑地・陳列館ホール 講演会運営と会場設営 司会田中晃、ほか環境科スタッフ
07.20 なにわエコ会議 神戸沖埋立処分場 大阪湾広域臨海環境整備センター見学 小林
08.07 自然ふれあい環境学習 長居 自然史博物館 環境講演 田中 晃
08.22 生き物調査 大東市・氷野小学校 セミぬけがら調査 小林、田中
08.24 環境講演 シニア自然大学・そら組 「竜泉里山クラブ実践活動報告と竹」 鈴木
11.11 なにわエコ会議  西成区民センター 西成スタンプラリー 尾崎
11.16 淀川河川敷の清掃 淀川河川公園(寝屋川) 点野ワンドの清掃 竹下、環境科一同
11.17 鶴見自然教室2007 鶴見緑地 環境クイズ&自然工作 小林、竹下、田中、13期生
01.19 地球環境シンポジューム 鶴見緑地・いきいき地球館 「地球温暖化をめぐって〜京都議定書の諸問題」の運営・設営 運営委員
02.24 なにわエコ会議 阿倍野区役所 環境活動ふれあい広場 小林
2006年度(H18)
月 日 行事名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
06.10 鶴見ネイチャーラリー (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会
/シニア自然大学研究部(鶴見緑地)
環境クイズ&自然工作(竹笛) 12期6名、11期2名、田中
08.07 生き物調査(1) 大東市・深野小学校 せみ抜け殻さがし 小林、神原、鎌田、田中
08.22 生き物調査(2) 大東市・氷野小学校 せみ抜け殻さがし 小林、西森、田中
11.11
11.12
環境フェスティバル21 大阪府・環境フェスティバル21運営委員会(万博公園) 環境クイズ 山尾、西森、村山、古川、田中
11.23 鶴見ネイチャーラリー (財)大阪市スポーツ・みどり振興協会
/シニア自然大学研究部(鶴見緑地)
環境クイズ&自然工作(竹笛) 辻中、金崎、平山、田中
02.03 地球環境シンポジューム 生き生き地球館主催
鶴見緑地・いきいき地球館
「地球の明日を考える」
の運営・設営
スタッフ15名
02.25 なにわエコ会議 大阪浪速区民センター 環境教育マッチングフェア 小林、田中
2005年度(H17)
月 日 行事名 主催、場所 行 事 内 容 担 当
05.21 鶴見ネーチャーラリー 大阪市・鶴見緑地 環境クイズ&竹炭紹介 鈴木、荘司、小林、安部、吉岡、宮崎、左近、中川、長谷川、平山、田中
07.22 環境講演 シニア自然大学・そら組 社叢から自然保護を考える 川井
08.07 なにわエコ会議 精華小劇場 ECO愛ランド2005
環境クイズ&クラフト(ワッペン)
小林、安部、長谷川、田中
09.13 セミの抜け殻調査 大阪府、堺市立若松台小学校4年 近隣公園のセミ抜け殻調査 小林、村田、宮崎、金崎、長谷川、田中
09.28 環境講演 西淀川ライオンズクラブ環境研修会 地球温暖化:炭素循環と緑の大切さ 鈴木
10.21 大阪教育大授業サポート 大阪教育大 環境教育論・ゴミ問題を考える 三原、竹下
11.13 なにわエコ会議 西成区連合商店街 西成・アメリカフェスティバル
(環境クイズラリー)
左近、長谷川
11.17 エコライフシンポジューム 大阪環境ネット 環境省、大阪府、大阪市の環境教育担当者の講演と討論会 三井、尾崎、辻中、小林、長谷川、田中
11.20 鶴見ネーチャーラリー 大阪市主催・鶴見緑地 環境クイズ&自然工作 小林、辻中、田中
02.04 なにわエコ会議 鶴見緑地陳列館ホール 環境教育マッチングフェア 小林、長谷川、田中
2004年度(H16)
月 日 行 事 名 場 所 行 事 内 容 担 当
06.05 万博ネーチャーラリー 環境クイズ
09.06 大阪府生き物調査   堺 若松台小学校 セミ抜け殻探し
09.08   同上         東大阪 縄手北小学校 セミ抜け殻探し
10.17 第6回 市民フェスタ大阪

環境科トップに戻る